Minecraft リソースパック UI解析 5日目

コメント削除ツールの作成

今回はコメントが悪さをしたので、重大なミスが出る前に先にコメントを削除したファイルを作成します。前回話した通り、コメント(//と/*~*/)は削除、改行はそのままにしておくという形にします。また、追加でスキップ("~"と'~')では中身にコメントタグがあっても削除しないようにします。今回のプログラムは他のプログラムでも使えるように一般化しておきます。

 

deleteComment(text, commentTags=None, skipTags=None)

今回は一般化したプログラムをかくので、ファイルパスを関数の外でやるようにします。

 deleteComment関数は引数に元のテキストとコメント・スキップタグを入力、返り値はコメントを削除したテキストになります。コメント・スキップタグは[["//","\n"],["/*","*/"]]のように二重配列で書きます。

 

コメントの削除

それでは早速コメントを削除したファイルを作成します。

ディレクトリはcommentDeleted_uiにします。中のフォルダも予め作成しておかないとエラーになるので先に作っておきましょう。作成したら実行しましょう。

実行後はuiフォルダと同じようなファイルができます。中身はちゃんとコメントが削除されているようです。

このプログラムはうまく生成されていればもう必要ないので削除しておきましょう。deleteComment関数も今後使う予定はありませんが、一応残しておきます。

 

その他ツールの修正

これでコメントがないファイルを作成できたので検索ツールの検索ディレクトリをcommentDeleted_uiに変更しましょう。

これでコメントを含まないファイルで検索されます。こっちの関数も一般化した方がよかったのかな...?

 

次回やること

次回からはプログラミングはしばらく休んでファイルをいじっては導入して挙動を調べようと思います。挙動を調べる上でuiのわかりやすいものということで最初は鍛冶台を見ていきます。